BLOG

ブログ

浴室換気扇スイッチ交換工事
2023/10/28
いつも弊社ホームページをご覧下さいましてありがとう御座います。

今回は浴室換気扇スイッチをタイマースイッチに交換した事例をご紹介させて頂きます。

既設のスイッチはON-OFFスイッチにて換気扇を入り切りしておられましたが、タイマースイッチに替えたいとの事で交換工事を承りました。

コチラのスイッチは10分〜12時間まで細かく時間の設定が可能です。

ご興味御座いましたら参考にして頂けますと幸いです。

最後までご覧下さいましてありがとう御座います。
土田電設販合同会社を宜しくお願い致します。
浴室換気扇スイッチ交換工事
浴室換気扇スイッチ交換工事
トイレ換気扇交換工事
2023/09/16
いつも弊社土田電設販合同会社のHPをご覧下さいましてありがとう御座います。

今回は、異音がガーっとうるさくなって来た換気扇の交換工事に伺い、
換気扇交換工事をさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

長年換気扇をお使いになっていると、10年前後位から、異音がうるさくなってきて、最終的に換気扇のスイッチを押しても回らなくなって来ます。

この場合、異音が発生して来た頃には埃がモーター部分に絡まったり、モーターが軸ブレを起こして側面に接触したりして異音が発生しているとみられます。

換気扇交換工事をされますと静かに快適になりますのでオススメさせて頂きます。
交換する為に何を用意したら良いのかアドバイスさせて頂きますのでお気軽に御相談下さい。
御用意頂いた換気扇で取付工事をさせて頂きます。

最後までお読み下さいましてありがとう御座います。

土田電設販合同会社を宜しくお願い致します。
トイレ換気扇交換工事
トイレ換気扇交換工事
直付け内玄関灯交換工事
2023/08/20
いつも弊社HPをご覧下さいましてありがとうございます。

今回は玄関上の照明器具交換工事をご紹介させて頂きます。

昔は、内玄関灯というと、シーリングを使わない直付け照明器具が主に使われておりましたので、個人で安易に交換することが出来ない仕様になっております。

コチラの物件も直付け照明器具が付いておりまして、点灯すると、安定器からジーと言う音が出ていました。
「ジー」と、音が出始めましたら、照明器具の安定器が寿命を迎えている状態ですので、早目に交換することをオススメ致します。

この工事で器具を外し、引掛けシーリングを取付させて頂きましたので、次に故障が有ったり、デザインを替えたいと思ったときには、ご自身にて交換が可能となりました。

最後までお読み下さいましてありがとう御座います。

土田電設販 合同会社を今後とも宜しくお願い致します。
直付け内玄関灯交換工事
直付け内玄関灯交換工事
止まらなくなった浴室換気扇タイマースイッチ交換
2023/07/22
いつも弊社のHPをご覧下さいましてありがとう御座います。

本日は、上手く作動しなくなった浴室換気扇タイマースイッチの交換をご紹介させて頂きます。

タイマーを回しても、時が刻まれず、回りっぱなしになってしまった換気扇タイマーを交換させて頂きました。

コチラのタイマーは10秒から12時間まで設定が出来ますので、時間指定の幅が広く便利かと思われます。

この様に弊社では、細々した電気工事を承らせて頂いております。

ご不便御座いましたら、土田電設販へご依頼の程お待ちしております。

最後までお読み下さいましてありがとう御座います。

土田電設販合同会社を宜しくお願い致します。
止まらなくなった浴室換気扇タイマースイッチ交換
止まらなくなった浴室換気扇タイマースイッチ交換
緩くなったコンセント交換
2023/07/01
いつも弊社土田電設販合同会社のHPをご覧下さいましてありがとう御座います。

今回は、どのご家庭でも起きうるコンセント差込み口が緩くなって来た事に依るコンセント交換工事をご紹介させて頂きます。

長年コンセントをお使いになっていると、抜き差しの多いコンセントは、差し口の銅バーが開いてきて、コンセントプラグが差しても抜けそうに緩くなって来ます。

この場合、ゆるくなった所に埃が接触したり、水分が結露したりしてトラッキングが起きやすくなり、火災の原因となります。

そのまま使い続ける事は大変危険な状態となりますので、お気づきの際にはコンセント交換工事をされることをオススメさせて頂きます。

最後までお読み下さいましてありがとう御座います。

土田電設販合同会社を宜しくお願い致します。
緩くなったコンセント交換
緩くなったコンセント交換