BLOG

ブログ

リロクラブ、福利厚生倶楽部に対応し始めました。
2021/11/09
いつもご覧頂き有難うございます。

この度弊社は、三鷹市を拠点に福利厚生倶楽部への対応を始めさせていただきました。
お客様の依頼内容としては電気工事が多いかと思いますが、(コンセント交換、換気扇交換等)
電気通信工事、アンテナ工事、配線工事なども取り扱っております。

コロナ禍において、おうち時間も重要になってくるかと思われます。
Wi-Fi環境で無線通信をするよりも、LANケーブルを各部屋に配線して
ZOOMミーティング等の通信環境確保をしてみるのは如何でしょうか?

やはりミーティング中音声が途切れ途切れになるのはかなりのストレスですし、
情報のやり取りにおいて、何度も聞き直しが発生するのは非常に辛いものがあります。

弊社では、高速通信が出来るCAT6のLANケーブル工事も行っております。
是非一度お問い合わせ下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました。
リロクラブ、福利厚生倶楽部に対応し始めました。
リロクラブ、福利厚生倶楽部に対応し始めました。
LEDテーブル撤去
2021/11/04
毎度ご覧頂きありがとうございます。

本日は変わり種のご紹介です。

六本木のテナント様よりLED照明付のテーブルを外したいので、配線撤去をお願いしますと御依頼頂きました。

弊社は三鷹市を拠点に電気通信工事と電気工事の両方を承りますので、お気軽にお見積もり等御依頼下さい。
LEDテーブル撤去
LEDテーブル撤去
ドアホン交換工事
2021/10/24
弊社のホームページをご覧頂きありがとうございます。

本日はカメラ付きドアホンの紹介をさせて頂きます。

前提としてドアホンの中には、コンセントへ接続して使う物と、電池式の物と、電気工事が必要な物が

有ります。

それぞれ利点は有りますが、弊社では手間の少ない電気工事が必要な物をオススメさせて頂きます。


長くなりましたが、 本題に入らせてください。

今お使いのインターホンやドアホンが10年程経っていると、だんだん劣化してきて、画像が映らなくなったり、雨の際に異音がしたり、会話出来なくなったりします。

そんな時は新しいドアホンに買い換えがオススメです。


本日のお客様は、玄関子機から音が出ず、室内側だけ聞こえる状態でした。

交換後は快適に使えて、画像もくっきり、喜んで頂きました。

交換工事代は
工賃5,500円
暮らしのマーケット手数料2,200円
トータル7,700円
となりました。

ご参考まで。
ご興味御座いましたら、三鷹市を拠点に電気工事、電気通信工事で営業させて頂いております、土田電設販合同会社をご指名下さい。
宜しくお願いします。 
ドアホン交換工事
ドアホン交換工事
口コミについて
2021/10/15
土田電設販合同会社は、
暮らしのマーケットも使用して営業をさせて頂いておりますが、着々と良い口コミを頂いております。
皆様ありがとうございます。
これからも感謝の気持ちを持って、電気工事や電気通信工事業者として精進して行きます。
皆様のご声援感謝しております。
今後とも土田電設販をよろしくお願い致しますm(_ _)m
口コミについて
口コミについて
コンセント割れ交換
2021/10/09
土田電設販のホームページをご覧頂きありがとうございます。

本日は電気工事の作業でお客様の所へ訪問致しました。

コンセントプラグが刺さっている状態でぶつかってしまったとの事。

差し口のプラスチックが割れて電線の元が見えてしまっている状態でした。

取付けネジを外して、電線を新しい物に差替えてプレートをネジ止めしたら出来上がりです。

コレでこのコンセントに拠る感電の心配も、火災の心配も無くなりました。

今回の工事で掛かった費用は3,300円+暮らしのマーケット手数料2,200円=5,500円でした。

御興味御座いましたら、弊社へ御連絡下さい。
お待ちしております。

最後までお読み下さいまして有難うございます。
コンセント割れ交換
コンセント割れ交換